Category: ドキュメント

September 27, 2022 Kong News | < 1 MIN READ

デジタル庁、Kong Gatewayを推奨APIゲートウェイに認定しました

デジタル庁傘下のデータ社会推進協議会 https://data-society-alliance.org/ では、デジタル庁が推進するデジタル田園都市国家構想の実現に向け、データ連携基盤の機能要件とコアとなる部品(以下、推奨モジュール)を調査しました。 それを実現する上でコアとなる部品が「APIゲートウェイ」です。そのAPIゲートウェイの推奨モジュールとしてKong Gatewayを選定しました。これは画期的なことです!以下のURLをご参照ください。 出展:デジタル庁、プレスルーム/新着・更新情報 デジタル田園都市国家構想の実現を後押しするためのデータ仲介機能の提供を開始しました 出展:データ社会推進協議会、推奨モジュール詳細 https://data-society-alliance.org/area-data/module/manual/ このWebページにはKong Gatewayを導入するための構築、利用手順書が掲載されています。これから導入される方にも分かりやすく解説されています。ぜひご一読ください。 Kong利用手順書(v1.0.0) Kong構築手順書(v1.0.0) 推奨モジュールを選定するにあたり調査報告書が公表されています。 出展:デジタル庁、生活用データ連携に関する機能等に係る調査研究 生活用データ連携に関する機能等に係る調査 調査報告 政府が推進するオープンソースを前提とした調査報告書には(以下抜粋) “どの項目においてもKong Gatewayが優れた結果となっており、オープンソースAPIゲートウェイの中では安定性、利便性、今後の発展など様々な面で期待できる。本調査結果より、Kong GatewayがAPIゲートウェイの公認モジュールに相応しいと判断する。“ と非常に高い評価をいただいております。 また、調査報告書にはOSSとして公開されているAPIゲートウェイを選定し、各OSSの成熟度を示しています。   Kong Gatewayが高い評価を得ていることが分かります。なお表中にある「国内コミュニティ」には×(発見できず)とあります。確かに報告書が公表された2022年3月では「国内コミュニティ」は存在していませんでしたが、この度Kongコミュニティである “Kong Commyunity, Japan” を2022/9/21に設立しました。第1回ミートアップの様子はこちらをご覧ください。 【第1回開催!】Kong Community,…

Continue reading

September 15, 2022 ドキュメント | 3 MIN READ

【日本語訳ブログ】Kong Hybrid 展開と DB レス展開のための新しいストレージ エンジン

  Kong は、お客様がさまざまな環境、展開モードで Kong を展開する必要があることを理解しています。そのため、2 年前にリリースした Kong 1.1 では、データベースへの接続を必要とせずに Kong を実行できる DB レス モードを導入しました。その後、2019 年の Kong Summit で初めて Kong の Hybrid モード展開のデモを実施し、DB レスを基盤として Control Plane と Data Plane の分離をサポートする Hybrid…

Continue reading

September 8, 2022 ドキュメント | 4 MIN READ

【日本語訳ブログ】Kong Gateway Enterprise と Amazon EKS Anywhere ベア メタル

  Kong Gateway Enterprise と Amazon EKS Anywhere ベア メタルでアプリケーションの近代化と移行を強化 アプリケーションの近代化プロジェクトで最も重要な要件の 1 つは、複数のプラットフォームで実行されるワークロードをサポートすることです。このようなプロジェクトには、ハイブリッド モデルを使用したワークロードの移行プロセスも当然含まれます。 また、近代化プロジェクトによって生まれた既存のサービスやマイクロサービスは、メイン プラットフォームとして Kubernetes を採用することが一般的です。 Kubernetes は、モダン アプリケーションを開発するための新しいプラットフォームとして、デファクト スタンダードとなっています。Kubernetes が提供する膨大な技術リソースの中で最も重要なのは、アプリケーションのライフ サイクル全体にわたる標準化された環境と言えるでしょう。つまり、アプリケーションがインストールされるコンテキストに関係なく、またオンプレミスかクラウド コンピューティングかに関係なく、Kubernetes のディストリビューションを利用できます。 これが、Amazon EKS Anywhere (EKS-A)…

Continue reading

September 1, 2022 ドキュメント | 2 MIN READ

【日本語訳ブログ】Kong Konnect と Runtime Groups による複数環境の管理

  その呼び方は千差万別であり、あるときは「選択的同期」、またあるときは「環境」と呼ばれますが、Kong Gateway の複数の設定を 1 つのインターフェイスで管理できるようにすることの必要性は明らかです。本日、Kong は Kong Konnect の Runtime Groups を発表できることを嬉しく思います。 Runtime Groups を使用することで、設定を個別に管理できます。たとえば、部門間で変更を分離する必要がある場合や、本番環境に移行する前に変更をテストするためのステージング環境を作成する場合などです。 このブログでは、Runtime Groups を使用してステージング環境で変更をテストしてから、decK と GitHub Actions を使用して本番環境に変更を反映させる方法を紹介します。 Kong Bank Kong Bank デモ環境で Runtime Groups…

Continue reading

August 24, 2022 ドキュメント | < 1 MIN READ

【日本語訳ブログ】Kong の支援により TBC 銀行が API エコシステムを改善

  ジョージアのテクノロジ主導の企業である TBC 銀行は、API エコシステムを改善し、技術リソース、専門知識、国際的拠点を活用して、ユーザーの日常生活をさらに簡素化するため、Kong を選択しました。 TBC では、API の公開に必要な技術プラットフォームだけでなく、API 管理原則の策定と実施戦略を提供できる企業との提携を検討していました。 Kong は TBC との契約に基づき、API Gateway プラットフォームに加え、新プラットフォームへの移行のコンサルティング サービスを提供し、API エコシステムの改善とスタッフのトレーニング プロセスにも積極的に関与していく予定です。 TBC は顧客を中心とした活動を展開しており、TBC が直面する課題を吟味した結果、顧客の利益をさらに高める強力なグローバル パートナーとして、経験豊富な Kong との戦略的パートナーシップを決定しました。 直面する課題を特定し、その解決策を模索する中で、理想的なソリューションの実現には、API 管理企業の力が必要であることに気付いた TBC は、開発者ポータルへのアクセスに加え、API ゲートウェイと自動化および分析機能を備えた…

Continue reading

August 15, 2022 ドキュメント | 2 MIN READ

【日本語訳ブログ】Python を使った Kong Gateway のジオコーディング プラグインの構築

  最近、あるコミュニティ ユーザーから、いくつかの位置検索キーワードに基づいて住所の詳細を調べることができる Kong プラグインについて問い合わせがありました。ジオコーディングをサポートするライブラリは多数ありますが、ここでは簡単に使える Python Library を選択します。Kong Gateway はバージョン 2.3 以降、Python で記述されたプラグインをサポートしています。 Kong Python PDK の使用が容易であること示すため、GeoPy ライブラリを使って、Kong Plugin 内でジオコーディングを実行できるようにします。 Kong に API リクエストを行う際、呼び出し側はリクエスト ヘッダーに「トラファルガー広場」のような位置検索キーワードを渡します。プラグインは GeoPy ライブラリを使用して、検索キーワードに対応する住所を検索し、住所の緯度と経度を特定して、アップストリームに渡す前に追加のヘッダーとしてリクエストに追加します。 開発環境のブートストラップ Kong Gateway…

Continue reading