デジタル庁、Kong Gatewayを推奨APIゲートウェイに認定しました
デジタル庁傘下のデータ社会推進協議会 https://data-society-alliance.org/ では、デジタル庁が推進するデジタル田園都市国家構想の実現に向け、データ連携基盤の機能要件とコアとなる部品(以下、推奨モジュール)を調査しました。 それを実現する上でコアとなる部品が「APIゲートウェイ」です。そのAPIゲートウェイの推奨モジュールとしてKong Gatewayを選定しました。これは画期的なことです!以下のURLをご参照ください。 出展:デジタル庁、プレスルーム/新着・更新情報 デジタル田園都市国家構想の実現を後押しするためのデータ仲介機能の提供を開始しました 出展:データ社会推進協議会、推奨モジュール詳細 https://data-society-alliance.org/area-data/module/manual/ このWebページにはKong Gatewayを導入するための構築、利用手順書が掲載されています。これから導入される方にも分かりやすく解説されています。ぜひご一読ください。 Kong利用手順書(v1.0.0) Kong構築手順書(v1.0.0) 推奨モジュールを選定するにあたり調査報告書が公表されています。 出展:デジタル庁、生活用データ連携に関する機能等に係る調査研究 生活用データ連携に関する機能等に係る調査 調査報告 政府が推進するオープンソースを前提とした調査報告書には(以下抜粋) “どの項目においてもKong Gatewayが優れた結果となっており、オープンソースAPIゲートウェイの中では安定性、利便性、今後の発展など様々な面で期待できる。本調査結果より、Kong GatewayがAPIゲートウェイの公認モジュールに相応しいと判断する。“ と非常に高い評価をいただいております。 また、調査報告書にはOSSとして公開されているAPIゲートウェイを選定し、各OSSの成熟度を示しています。 Kong Gatewayが高い評価を得ていることが分かります。なお表中にある「国内コミュニティ」には×(発見できず)とあります。確かに報告書が公表された2022年3月では「国内コミュニティ」は存在していませんでしたが、この度Kongコミュニティである “Kong Commyunity, Japan” を2022/9/21に設立しました。第1回ミートアップの様子はこちらをご覧ください。 【第1回開催!】Kong Community,…